忍者ブログ
Clear Stream
 
[PR] 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は小田原で連盟の大会だった

ダブルスゎ練習してなかったのがたたり1回戦墜ち…

でもシングルスは頑張った

『3部優勝』

賞状と金メダルもらった
メダル銀しかないから初金だった


多田君も足怪我ながら頑張ってて、ダブルス準優勝してた
おめでとぉvV




今日はもぅ疲れた
帰って即寝る…

拍手[0回]

PR
今日は部活いきましたぁ~
なぜなら明日試合なのです…
小田原の連盟の大会なので大人の人とタブルスを組むのです…
だからちゃんと練習しないと大変なのです…
はぁぁ~…




昼休みはおばぁゎもちろん今日お父んまで居なかったのでlonelyでした…*笑*
今時の女子高生は深刻ですね…
大変なんだなぁって思いますよ…


でもバイトしてみたいなぁとも思いましたね*笑*


あとクラスの男の子がおじぃの電子辞書でexciteしてましたよ*笑*




そして帰りはもちろん、雨に打たれてきました…
マイチャリさんは見事駅に放置プレイです*笑*

拍手[0回]

今日は超体調不良のため部活をやらずに帰宅

だから今日は逢えなかったね

まぁいいや★



今朝はほんとに焦った

おきたらなんと・・・・7:00!

超大ピンチ

んでお弁当作って7:25に家をでた

すんごい頑張ったよ


だから今日は撃沈しまくってた






ん~ここんとこ毎日きつい・・・
愛が足りない??(笑)

拍手[0回]

今日も部活だった

なんかいきなりミーティングやるとか言って
練習ほとんどできなかった

ミーティングだから言いたいこと言ったり
練習メニューに意見いったら
ことごとく潰されまくった
だったら最初からミーティングなんかすんなょ(怒)
てか女子とやりたくないならはっきり言えば?
中途半端だから俺だっていろいろ言うんだょ!!
どうせあとで陰口言いまくんだろ?
んなのとっくに見越してんだよ!
たかだか県大会行ったくらいでしゃしゃんな?1回戦墜ちが!
風邪で本調子じゃなかっただぁ?
俺だってあさから熱あんだょ!




あんまりグダグダ吐かすと…

まじで潰すよ?(妖笑)

拍手[0回]

今日は部活~でゎなく、クラブでしたぁ

か、かなり疲れたょ…
そりゃそうでしょ…
昨日おとといと2日連続で4時起き…
さらに長距離移動…
さらに今日ゎ寝坊して焦り…


かなりのハードワークで…
俺潰れちゃうよ…



しかも会いたい人にも会えず…(苦笑)





明日も学校…
そのうち死んじゃう…

拍手[0回]

今日ゎ港北で県大会シングルスだった

結果は…
4回戦で見事に隼人に当たりベスト32止まり…
でも来年の春の県大会推薦で上がれる


負けちゃったけど、内容はだいぶ濃かったからよしとする

帰りに横浜でいろいろ買った
ウォンカチョコとかウォンカチョコとかウォンカチョコとか*笑*




明日からまた学校
実質休みなしで辛いけど頑張る…

拍手[0回]

今日ゎ鶴見で県大会ダブルスだった

結果ゎベスト32…
いまいちだった
俺があし引っ張りまくった
ごめんょ相方…




帰りに横浜で後輩らとぶらぶらした

プレゼント選びも兼ねていたが結局決まんなかった

他人の趣味はわからん


明日はシングルス
今日よりさらに遠い港北…
6:30の電車だ…〓

拍手[0回]

今日も部活だった
体調最悪だったけど大会まえだからいった

だが、大会直前だってのに雰囲気最悪…
試合に出る人が少ないからなのかなんなのか…


明日はダブルスの県大会…
相方のあしひっぱらないように頑張る


























やばい…死にそう…
誰か助けろ…

拍手[0回]

ん~ここでこういう話題を書くのは初めてかもしれないですね

このたび、私の至極尊敬なある方が所属事務所を移籍されたようです

新しい場所でのますますのご躍進をご期待いたしております





大切な人が新しい旅路へ踏み出そうとしている

私も進まなきゃいけないなぁ・・・

拍手[0回]

今日も部活だったぁ

でも今日ゎいつもと違って楽しかった気がする*笑*
いっぱい話せたからかな…?

明日から部活の時間短くなるけど
試合に向けて頑張るvV















でゎ②最後にあるかたの日記をうけて…

俺は
愛よりも…
お金よりも…


友情が…華族が…絆が…

大切だと思う

拍手[0回]

今日も部活…

と言いたいところだか今日ゎ違う

今日ゎクラブだった
そして今日も
単調な一日だった

ただ違うことと言えば…
いっぱいいっぱいプレゼントをもらったvV
心ほんわかだったvV



今日ゎぐっすり寝れそう…

拍手[0回]

波乱万丈(?)な一日が今日も終わろうとしている

部活は相変わらず遅刻魔がいたしいらっときたがあえて考えない方向でいく





今日はたくさんの人からメールが来た

普段メールしない様な友達とか

ちょっと疎遠だった人とか

元中の先輩とか




ありがとう

こんな俺でも

人に祝ってもらえんだな

嬉しかったぜ☆









明日からまた学校

大会も近いし

気合入れていく!

拍手[0回]

今日もこれから部活だぁ…

誕生日くらいまともな部活であってほしい…




あとNONAMEのゲスト様、コメントありがとうございますvV
もしまたコメントして頂ける機がありましたら、是非お名前の方をよろしくお願い致しますm(_ _)m

拍手[0回]

今日は午前中元中の練習をみにいった

正直、唖然とした

お前ら半年間なにやってきたの?って感じ

夏休みにはできてなきゃいけないような基本的なフォアバックは全然だし

一こま10~20分のなかで、おんなじこと何度も何度も言わせるし

何度言っても直さないし、返事もしない

正直きれる寸前だったぜ、俺

しかも顧問はまじ最悪だったし

挨拶しかとすんなよ

あぁもう苛々する・・・・




雨のせいで出かけるのも中止・・・・

まぁ体調不良もあったし、そっち優先してもらうつもりだったから

どのみちなしにはしようと思ってたけど・・・・



拍手[0回]

今日もまた部活だった
久々にシングルスの練習した
何度か彼と当たった
やっぱり彼は強いし格好いいvV
明日の部活は大雨でOFFになった
しかし俺にゎ元中の練習がある…
正直しんどい(苦笑)

午後は出かける予定だが
どうなるかわからん
ぶっちゃけ俺の誕生日なんてどうでもいい

はやく良くなってほしい 



あとゆぅchanにとっても素敵な誕プレをもらいましたぁvv
ありがとねぇ、おばぁちゃん(笑)

拍手[0回]

今日も、部活だった



帰り、月がとっても綺麗だった
雲の中にぽつんと一人
見えない太陽の光を浴びて輝いてる
こんなこと言ったら変かもしれないけど
ちょっと羨ましく感じた

月には太陽がいる
俺には何もない









拍手[0回]

今日も部活だった
相変わらず書くネタないね

んで、今日は調子サイアク
いつもぎりで勝てるペアに3-1で負けた
ごめんよ相方
俺のせいだな
なさけねぇ先輩ですまん


んで帰り
磯駅付近でおじぃおばぁと遭遇
いい年して腕組んでたぜ

おばぁ曰く
今週帰りずっと俺を探してたらしい

ったく夫婦そろって悪趣味だな(笑)












最近目覚めが悪い
そして部活中眠くなる

おれはどうかしちまったのか?

拍手[0回]

今日も部活

疲れた、精神的に(笑)

やっぱ男尊女卑なんだなぁ・・・と実感

性格男ですが一応生物学的上は自分、女なんで(苦笑)




もうすぐマィバースデー・・・

今まで真剣に考えたことなかったなぁ、自分の誕生日とか

どこ行こう・・・?

どっかいいとこ知りません??

だれか、教えて??

拍手[0回]

昨年、秋に公開された遙かなる時空の中で~舞一夜~がですねぇ・・・・なんと・・・・
素敵なキャスト様を迎えて舞台になっちゃいますvv
かなり素敵なキャストサマなので、ネオロマンサーの方もそうでない方も要チェックです☆
http://www.gamecity.ne.jp/neoromance/maihitoyo/

さらに近々、遙かなる時空の中で3もアニメ化されるとのこと。
久々にネオロマの世界に帰還しそうです(笑)

拍手[0回]

今日も部活だった











疲れた*笑*
























久々に逢って、すごくほっとした


そして最近

俺は女々しい*笑*

拍手[0回]

| 前のページ | top | 次のページ |
| 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
ご来店数
生きる屍の屋敷へようこそ…お客様は・・・
人目の生贄です♪
♪生態♪
HN:
禮翆*蜘剣
年齢:
34
HP:
性別:
非公開
誕生日:
1990/10/28
かれんだぁ~
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM
[10/28 ゆかり]
[02/05 母]
[12/13 しぃ]
[10/31 NONAME]
[10/28 しぃ]
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
  /  Photo by MIZUTAMA  /  Design by Lenny